オンリーワンの
家づくり
シミュレーション
簡単シュミレーション
賃貸VS持ち家
「気楽だから」「住宅ローンのリスクを負わなくていいから」といった理由で住宅を購入せず、ずっと賃貸住宅に住み続けるという人たちが多くいます。しかし、賃貸住宅にもリスクがないわけではありません。賃貸住宅に生活するのと、住宅を購入するのではどちらがいいのでしょうか?どちらが良くてどちらが悪いということはありません。その人の考え方によって様々です。
ただ、自分の生活を判断するうえで知っておいた方がいいことはあります。
賃貸住宅のメリット
持ち家のメリット
簡単シュミレーション
物件購入可能額
自分の収入や返済余力から見た場合、どれくらいの住宅を取得するべきか目安をもっていないという方は多くいらっしゃいます。
我が家の収支バランスから考えたら、いくらぐらいまで住宅購入費用に充てられるのだろう?こんな疑問をよく頂きます。夢が膨らんで自分の力以上に無理してしまった結果、後々の支払で苦労した・・・・なんてことのないように、自分がどのくらいの範囲で購入するかを把握することは住まい計画の第一歩です。
借入できる額(いくらまでかりられるか?)
金融機関が融資をしてくれる最大限の金額を指します。各金融機関によっても異なりますが、大体世帯全体の収入の30%~40%を返済額の上限として設定する金融機関が多いようです。
但しこの場合、世帯主の収入が減ったり、配偶者が働けなくなったりすることで一気に返済は苦しくなるという点に気を付けておきましょう。
無理なく返済できる額(いくらまでなら返済できるか?)
毎月無理なく返済ができる額から算出した可能借入額です。実際にはこちらの額を目安に住宅取得を考えた方が収入変動のリスクに対処しやすいでしょう。
なお、返済額以外に毎年固定資産税等の税金がかかりますので、その費用として別途月1万円くらいかかると見ておいた方が安全でしょう。
簡単シュミレーション
今すぐVS頭金を貯めてから?
「住宅を買いたいが、頭金がないので今一生懸命貯めています、貯まったら購入します」と言いながら賃貸住宅に生活し続けている人がいます。頭金が貯まるまでの家賃負担や、将来の金利上昇や物価上昇まで考えた場合、購入を先延ばしすることによりどれくらいの損失があるか考えてみましょう。
住宅購入時には通常3割くらいは頭金を入れるべき、といわれています。確かに頭金は多い方が住宅ローン返済は軽減でき、金利変動のリスクなども抑えることができます。
しかし、家賃を払いながら賃貸住宅に住み続け、頭金が十分に貯まった時点で購入することは本当に得策なのでしょうか。頭金が貯まることによってローンの借入額は減りますが、支払が減るのは利息分だけで、その間にそれ以上の家賃を支払ったり、物件価格が上昇してしまっては元も子もありません。
簡単シュミレーション
分譲マンションVS持ち家
住宅購入にあたって、分譲マンションにするか、一戸建てにするか迷っているという方もいるのではないでしょうか?
住み心地やセキュリティ面、耐久性、もしくは供給状況など、色々な比較要素がありますが、ここでは生涯コストという観点から両者を比較してみます。
ランニングコストも含めてかんがえること
よく、マンションは一戸建てに比べて安いと言われています。広告の売り出し価格を見ても一般的にマンションは安いようです。しかし、マンションを購入すると一戸建てなはない、修繕積立金、管理費といった共用部分を維持し続けていくための経費や駐車料が発生します。これらはローン返済や毎年の固定資産税とは別に、永遠に払い続けていかなければならないものです。
また、将来的な資産価値という観点からも考えていくべきです。
その他、詳しくお知りになりたい方は、お問合せください。
お電話やメールでのお問い合わせ、資料請求などご連絡お待ちしています。